2010年12月20日月曜日

納車

今日は納車でした!

(注 今日は写真を撮るヒマがなかったので、写真はすべてFモーターさんの提供デス)

受け取りに行ってビックリしたのは、とってもキレイに整備されていたこと。
見に行ったときにはサビていたエキパイが、きれいに磨かれていた!



写真の→のところが、サビていたところ。


タイヤも新品に換えてくださって、得した気分(ミシュランは初めて)。


前のオーナーのタチゴケ跡はご愛嬌。

ほかにもあったけど、どうせ、私が上からキズを重ねるでしょうから・・・・(笑)

乾式クラッチは、乗る前はおっかなビックリだったけど、杞憂でした。
乗ってみるととってもスムーズ。

ただ、ニュートラルから一速に入れるとき、入りずらいことがある。
走り出しは大丈夫だったのに、料金所でとめたときに、ギアが入らずエンスト
(あ、ETCカード忘れたんです、今日)
踏み込んでもニュートラルランプが消えなくて、
あれれって、クラッチ切りなおそうとして、ギアを解放したら、
ギア入ってたみたいでガックンとエンストしてしまったのでした。
料金所のオジさんにバレたな、ありゃ。

乾式単板クラッチは、ギアが完全に離れるのでそういうことが起こるらしい
そういう時はペダルを踏みこみつつ、半クラッチつなげばいいと
お店でレクチャーされていたんだけどネ 忘れてた
というか、これまで発進のときは右足ブレーキペダルに乗せてたから、ややこしいんだよね~

でも、逆に停まってニュートラルに入れるときなんか、とってもスムーズ。

乾式クラッチを巡っては、いろんな都市伝説?があるみたいだけど、
それほど心配はないみたいです (ホントか?)

でも、やっぱり外国車はいろんなところが個性的なんですね。
サイドスタンドが前よりについてるので、探すのに苦労。
足が何度か空を切った~

それより、一番とまどったのが、ウィンカーのスイッチ

普通だと、ウインカーは左で操作するけど、
BMWは両手!
右折のときは右スイッチ、左折は左スイッチ、キャンセルは右スイッチを押す。
これが慣れなくて、意味もなくホーン鳴らしちゃったり(ハズカシ)
指がからぶりしたりして、すごいやりにくかった。
暗くなってたこともあるんだけど、ハンドル見てもスイッチが見づらくて・・・
まぁ、慣れなんだろうけど

あと、面白いのが、シャフトドライブって、アクセル開けると車体が起きるのね~
ウワサにはきいていたけど、面白かった。

でも、曲がるときとか、すごい自然に車体が傾く!
後輪で曲がっていくのがすごく分かる
ちょっとタイミングがずれたときなんか、ヘタな自分が、バイクが曲がるのをジャマしてるなぁ~というのもすごく分かる。
これは面白い! と、思いましたよ。


さあコイツに、なんて名前をつけよう!?

1 コメント:

AA さんのコメント...

納車おめでとうございます。
しばらくぶりで訪問してみたら、いろいろとあったのですね。CB1300は、みんな乗りやすい・・・とか優等生・・・といいますが、私からみると結構癖があって・・・。
そして重いです。売れているバイクですが、その重さゆえに敬遠する人も多いのも事実。
私は、XJR1300に3年乗って、少し取り回しは慣れていたので、+20キロでも何とかなっています。
バイクに対してストレスを感じてしまい、そのうち乗らなくなってしまうことが、一番悲しいことです。人それぞれで好みもあり体格の違いもあり・・・。だから、「楽しい」と思えるようなバイクに今回出逢えたことでますます楽しみが増えていくと思います。BMWはそのロゴだけで何か「すごい」感じです。感想などを教えてください。